• MJY TOP
  • カリキュラム&イベント
  • 講 師 紹 介
  • 提携システム
  • 募集要項・入学手続き
  • 会 社 概 要

岡本邦裕(オカモトクニヒロ)

※声優プロダクション「元氣プロジェクト」代表取締役
『タッチ』浅倉南役や、『となりのトトロ』サツキ役でおなじみの日髙のり子の声優デビューのきっかけを作り、山寺宏一、関俊彦、日髙のり子のユニットグループ「バナナフリッターズ」の企画プロデューサーとしてCDドラマ・演劇公演・ラジオ番組のプロデュース・海外レコーディング・ライブツアーなどを実現する。その後平成7年には元氣プロジェクトを設立し、ドラえもんの源静香役かかずゆみをはじめ秦勇気、市来光弘、神崎ちろ、小島めぐみほか新人声優の育成やマネージメントに携わり、多数の作品に主役を送り込んでいる。

 山田栄子(ヤマダエイコ)

※文化庁推進の国際演劇センター「ハンガリー東欧演劇祭」に参加。帰国後、劇団芸協で新劇を学びアニメ「赤毛のアン」にて声優デビュー。2009年新劇俳優協会主催「朗読フェスティバル」で奨励賞、観客賞W授賞。主な出演作「鉄人28号」正太郎、「キャプテン翼」岬太郎、「小公女セーラ」ラビニア、「忍者ハットリ君」影千代 他多数。

 開沼豊(カイヌマユタカ )

※放送作家、脚本家、演出家、コピーライター、俳優。元マセキ芸能社のピン芸人。日本脚本家連盟会員。演劇ユニット「おねがい鋼鉄ビンタ」主宰。
クレヨンしんちゃん、ルミネtheよしもと、ご姉弟物語など数多くの作品を手掛ける傍ら、映画20世紀少年や劇場版トリックにも出演するマルチクリエイター。

 美和哲三(ミワテツゾウ)

※九州大学文学部美学美術史学科中退後、文学座を経てシナリオライター、ナレーター、舞台作・演出・出演、TVドラマ・映画等出演。全日空・セキスイハイムCM等数多く手掛ける。大道芸や街頭パフォーマンスにも造詣が深い。

 杵屋五楊(キネヤゴヨウ)

※長唄・三味線(杵五会)、舞台女優(川田路子)文学座・青年座で舞台女優として長年活躍「ごようねこ」ポストカード・あぶらとり紙(お囃子や舞踊をたしなむ猫を題材とした)「ごようねこ」の作家。長唄唄方・杵屋五楊こと岡村みちこ。

 もときあつ子(モトキアツコ)

※作詞家、脚本家、演出家、元祖バラドル「アランドロン」で芸能界デビュー。「HEART HITS」のボーカルとして活動後ワークショップ「MAF」を主催し、若手タレントの育成やプロデュースを数多く手掛けている。

 井口慎也(イグチシンヤ)

※TVプロデューサー、ディレクター、構成作家、舞台演出家東宝現代劇・文学座で舞台演出を学び、サンケイスポーツ文化部記者を経て、テレビ朝日映像入社。「OH!エルくらぶ」やワイドショーのプロデューサーを歴任現在、テレビ朝日「ワイドスクランブル」報道担当。

 友岡由美(ニーナ・T/トモオカユミ)

※劇団四季退団後、東芝EMIより歌手としてメジャーデビュー、'85年渡米しジャズシンガーとして本格的に活動。帰国後、手話通訳士を取得手話劇団を主催する傍ら、スタジオミュージシャンとして企業イメージソングやCMソング等を多数手掛ける。

 坪北紗綾香(ツボキタサヤカ)

※作曲家、歌手、エリザベト音楽大学非常勤講師。CMやキャンペーンに関連する楽曲の作曲、ミュージカル、ラジオドラマ、テレビ番組等の音楽を多数担当。ライフワークとして、幼稚園や福祉施設でのコンサートをボランティアで行っている。

 大田典子(オオタノリコ)

※朝日放送局アナウンサーを経て、TVショッピングやラジオCMのナレーションで活躍。またブライダルや企業イベント、ディナーショーのMC・司会等1000件を超える経歴を持つ。現在はFMはつかいちパーソナリティや山陽女学園放送部講師も勤めている。

 杏泉しのぶ(アズミシノブ)

※声優・舞台女優 元気プロジェクトを経て劇団Theater劇団子に入団。TV&ラジオCM、企業VP等のナレーションやイベントMCで活躍。現在、J-COM「メディカルスクエアTV」FMえどがわ&かつしかFM「メディカルスクエアRADIO」FM世田谷「杏泉しのぶと220秒の世界」などのレギュラー番組を持つ。

 岡千恵(オカチエ)

※テレビ新広島 アナウンサー時代は ニュース原稿よみ、めざましテレビリポーター担当。現在はフリーアナウンサーとして講演会、結婚式、イベント司会 、そしてFMはつかいちパーソナリティとして活躍。
広島サンプラザカルチャークラブ、市民センター、企業などで話し方教室、新入社員研修講師をつとめる。

 中嶋さと(ナカシマサト)

※14+(フォーティーンプラス)主宰・演出家・俳優。日本演出者協会会員。
「くうきプロジェクトワンコインシアター」ベスト女優賞受賞。
FFAC創作コンペティション最優秀作品賞、観客賞受賞。九州を代表する演出家であり各種イベントや日本舞踊のステージでも活躍中。

 吉田英美(ヨシダエミ)

※TV&ラジオパーソナリティー、気象予報士、アロマアドバイザー。NHKや民放のお天気コーナーを担当。官公庁から企業まで様々なイベントのMCやカルチャースクール講師など多彩な顔を持つマルチタレント。バルーンアートの腕前もプロ級。

 瀬藤洋子(セトウヨウコ)

※磯貝メソッド創造塾、VASC所属準講師、俳優、司会者。音声学を磯貝靖洋氏に、日本舞踊古典を花柳豊尚氏に師事。松若流名取。ひろしま福祉芸術協会に所属し舞台を中心として幅広く活躍している。

 春馬ゆかり(ハルマユカリ)

※モデル、女優、タレント、秘湯ロマン (テレビ朝日系列)レギュラーリポーターであり秘湯の女王と呼ばれている。ドラマ~かりゆし先生ちばる!(テレビ東京系)レギュラー、三菱エアコン白クマくんCMや資生堂「草花木果」シリーズのモデルとしても活躍。

 畠山雅之(ハタケヤママサユキ)

※CMカメラマン、映像ディレクター、HONDA・YAMAHAなどのバイクメーカーのCM撮影や東急ハンズ・小田急・カゴメ・日清オイリオなどの流通、製造メーカー商品撮影/映像コンテンツ制作等、幅広く手掛けている。浅香唯、相田翔子、大場久美子、ココナツ娘などタレント宣材撮影も多数あり。

佐々木誠香(ササキセイカ)/MJY声優★アカデミー広島校校長

テレビや映画、舞台に加え、アニメーション、ゲーム、インターネット、ケータイコンテンツなどエンターテイメントを発信するメディアはさらに広がりつつあり、業界では常に新しい才能の発掘が求められています。MJY声優★アカデミーでは、表現演技と発音・発声の基礎レッスンに始まり、プロとして活躍中の演出家や声優・俳優から直接指導を受けることができます。また、東京本社とのコラボレーションにより、在学中からテレビやラジオ番組等の制作の現場に関わることも可能です。人生の物語を素敵に織りなすのは皆さんの持つ、夢と声と演技!私たちがあなたの夢を強力にバックアップします。

ページの先頭へ

HOME > 講師紹介

MJY TOP

カリキュラム&イベント

演技基礎
声楽・ボイストレーニング
実技講習
ダンス&体操

講師紹介

広島校

提携システム

インフォメーション

募集要項・入学手続き

 

インフォメーション

LINK

FMはつかいち
御贔屓ウムラウト
元氣プロジェクト


Copyright(C) 2012 MIYAJIMAYA. All Rights Reserved.